• 81 (0) 3 03 4578 1470
  • クライアントログイン
  • 言語
    • United States (English)
    • Australia (English)
    • Deutschland (Deutsch)
    • France (français)
    • Nederland (Nederlands)
    • United Kingdom (English)
    • 日本 (日本語)
KLDiscovery
When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to select.
KLDiscovery
  • 企業情報

    企業文化

    沿革

    リーダーシップ

    全世界での対応能力

    受賞・評価

    パートナー

    採用情報

    グローバル・ギビング
  • ソリューション
    • eディスカバリソリューション
    • Nebula
    • Relativity
    • EDR
    • Nebula AI
    • KLDプロセス
    • ネビュラ・プライベート・クラウド
    • マネージド文書レビューサービス
    • マネージドサービス
    • ReadySuite™
    • デジタルフォレンジックサービス
    • データ収集サービス
    • Remote Collection Manager(RCMgr)
    • コンピューターフォレンジック
    • データリカバリ
    • ランサムウェアのデータ復旧
    • 企業向けソリューション
    • Nebula Archive & Nebula Intelligent Archive
    • ネビュラ・リーガルホールド
    • 情報ガバナンス
    • Office 365の移行と管理
    • アドバイザリーサービス

    eDiscovery(電子情報開示)と情報ガバナンスへの包括的なアプローチ

    nebulaecosystem_c_horizontal
    詳細は、こちらより
  • 取引先
    • 業界
    • 医療
    • 金融
    • 製薬
    • エネルギー
    • テクノロジー
    • 保険
    • 自動車業界
    • 多国籍企業
    • 対応分野
    • 訴訟
    • セカンドリクエスト・反トラスト法
    • 規制・審査
    • サイバーインシデント対応

    ケーエル・ディスカバリ/KLDiscoveryは、新型コロナウィルス感染症によって及ぼされる様々な法的影響に対し、支援する準備ができております。

    詳細はこちらより

    40+ offices in 20 countries

    Around the globe.
    Across the street.

    25 offices in 16 countries.

    Find Location

  • ニュース・イベント
    • ニュース
    • プレスリリース
    • eディスカバリブログ
    • イベント
    • 近日中のイベント
  • リソース

    eディスカバリとは

    インフォメーションシート

    ビデオ

    KLDiscoveryよりeディスカバリの最新情報をお届けします。

    購読
  • セキュリティ
  • お問い合わせ

リーダーシップ

クリストファー  J. ワイラー

クリストファー J. ワイラー

最高経営責任者(CEO)

Dawn M. Wilson

ドーン・ウィルソン

最高財務責任者(CFO)

Danny Zambito

ダニー・ザンビート

エグゼクティブ・バイスプレジデント(EVP)、グローバルリーガルテクノロジー

Robert Hunter

ロバート・ハンター

エグゼクティブ・バイスプレジデント(EVP)、グローバルIT、eディスカバリオペレーション

Krystina Jones

クリスティーナ・ジョーンズ

エグゼクティブ・バイスプレジデント(EVP)、グローバルセールス&マーケティング

Oscar Vega

オスカー・ベガ

SVPグローバルセールス

Daniel Balthaser

ダニエル・バルタザール

エグゼクティブ・バイスプレジデント(EVP)、エンジニアリング

Andy Southam

アンディ・ソウサム

相談役

Anthony J. DeJohn

アンソニー・J・ディジョン

バイスプレジデント、先端技術および文書レビュー

Ferdinand Cami

フェルディナンド・カミ

バイスプレジデント、ホスティングサービス

メーガン・デル・モナコ

メーガン・デル・モナコ

バイスプレジデント、グローバルLTクライアントサービス

ダニエル・クラーキン

ダニエル・クラーキン

バイスプレジデント、グローバルマネージドレビューサービス

Helmut Sauro

ヘルムト・サウロ

リージョナルディレクター、中央&東ヨーロッパ

Jill Wickenden

ジル・ウィッケンデン

ヨーロッパ、中東、アフリカ リーガルテクノロジーセールスディレクター

Julian Sheppard

ジュリアン・シェパード

バイスプレジデント、グローバル フォレンジック サービスおよびヨーロッパ、中東、アフリカ オペレーションズ

Mike Burmeister

マイク・バーマイスター

バイスプレジデント、グローバルオペレーション、データ・ストレージテクノロジー

Gabriela P. Baron, Esq.

ガブリエラ・バロン

シニア・バイスプレジデント、経営企画

クリストファー J. ワイラー
最高経営責任者(CEO)

クリストファー J. ワイラーは、2005年にケーエルディスカバリ/KLDiscoveryを共同設立し、最高経営責任者(CEO)および取締役を務めております。ワイラーは、2014年にワシントン DCの大都市圏における EYアントレプレナーオブザイヤーを受賞しました。 ケーエルディスカバリ/KLDiscoveryを共同設立する前は、1993年に訴訟サポートおよび eDiscovery(電子情報開示)サービス会社である On-Site Sourcingを共同設立し、2004年 8月まで同社の社長兼最高経営責任者を務めました。 1991年から 1992年までのワイラーは Pitney Bowes Management Servicesにマネージャーとして勤務し、1985年から 1991年までは、米国海軍で水上戦担当官およびワシントン DCの海軍上院連絡担当官を務めておりました。 ワイラーは米国海軍兵学校において政治学を専攻し、1985年に優秀な成績で卒業し BSを取得しました。在学中、1984年の海軍フットボールチームの MVPおよびジェフリーコーンのリーダーシップと学術賞も受賞しました。

ドーン・ウィルソン
最高財務責任者(CFO)

ウィルソンは2017年9月にCFOとしてKLDiscoveryに加わりました。CFOとしてグローバルなリーダーシップを発揮し、成長と収益性戦略の実施、お客様に合わせて調整可能なクラス最高の財務機能の開発など、全金融活動を管理しています。また、2019年より、当社人事部門もウィルソンの管轄下に入りました。

財務会計で20年以上の経験があり、主にテクノロジーやサービス産業の公開企業を担当してきました。専門分野はM & A、リーダーシップと人材育成、情報システム、資金計画、プロセスリエンジニアリング、資金管理などです。KLDiscovery入社前は、CoStarグループ(CSGP)で商用不動産情報、分析、オンラインマーケットプレイスで実績をあげてきました。彼女の在籍期間中、同社は売上1億ドルから8億ドル超に成長し、赤字から2億ドルのEBITDA黒字に転換しました。主要ビジネスの成長だけでなく、担当していた20社以上の企業買収による成長も、彼女の実績です。CoStar在籍前は、Interstate Hotels and Resorts(IHR)の金融担当副社長、CiradenのCFO、Arthur Andersenのマネージャーを務めていました。バージニア工科大学で会計学の修士号を取得しています。

ダニー・ザンビート
エグゼクティブ・バイスプレジデント(EVP)、グローバルリーガルテクノロジー

ザンビートは2008年8月に、プロジェクトマネジメント責任者としてKLDiscoveryに加わりました。この役職でプロジェクトマネジメントグループの成長と、数多くの企業や法律サービス業の顧客へのコンサルティングを担当しました。現在はKLDiscoveryにおける、リーガルテクノロジーオペレーションとクライアントサービス担当の執行副社長です。この役職では、引き続きクライアントへのコンサルティングを担当しつつ、リーガルテクノロジー分野でのグローバルオペレーション責任者でもあります。

KLDiscovery入社前、2002年から2008年までONSITE3に在籍し複数の役職を務めました。直近の役職はクライアントサービス責任者でした。クライアントサービス責任者として、プロジェクトマネジメントグループの日常業務の全体責任者を務めました。また、プロジェクトマネージャーや制作スタッフへの横断的サポートだけでなく、連邦法執行機関向け国家プロジェクトなどの縦断的サポートも担当しました。

過去10年にわたり、法務省のセカンドリクエスト、反トラスト法、犯罪、証券取引委員会、連邦取引委員会、民間訴訟など幅広い訴訟をサポートしてきました。

ロバート・ハンター
エグゼクティブ・バイスプレジデント(EVP)、グローバルIT、eディスカバリオペレーション

ハンターは2008年にフォレンジックアナリストとしてKLDiscoveryに加わりました。2011年にはマネージャーに昇進し、当社のオペレーション・フォレンジック責任者になりました。以降、日常業務の監督に加え、企業の成長とともに責任範囲を広げています。

KLDiscovery初期からのメンバーとして、当社のほぼすべてのチームを経験してきましたが、その経験が現在のグローバルオペレーション責任者に役立っています。数多くのフォレンジック収集を行うとともに、幅広いeディスカバリツールを使ったデータ分析を実際に経験してきました。また、自社開発のソフトウェアの調査、企画、テスト、認証、保守でも重要な役割を果たしてきました。ソフトウェアはさまざまな種類のデータの取得、選別、加工、レポーティングするためのものです。

イースタンミシガン大学を2006年に卒業、技術経営の理学士号を取得しています。またWashtenaw County Community Collegeで、情報保障(CTIA)の資格とコンピューターフォレンジックの上級資格(CVCFC)も取得しています。国際フォレンジックコンピューター調査員協会(ISFCE)会員で、EnCase Certified Examiner(EnCE)の資格も取得しています。

クリスティーナ・ジョーンズ
エグゼクティブ・バイスプレジデント(EVP)、グローバルセールス&マーケティング

ジョーンズは2006年に当社に入社し、Am Law100の法律事務所とFortune500の企業から新規ビジネスを生み出すセールスとしての役職に従事しました。 在任中、彼女は、一貫して新しいビジネスを創出し、 新規顧客を開拓し、 当社のカスタマイズされたソリューションとサービス・エクセレンスを提供することで、 当社の顧客基盤を拡大してきました。 彼女は法人顧客を中心に常に、組織のトップセールスです。

現在、ジョーンズは、 グローバルセールス&マーケティング部門のエグゼクティブ・バイス・プレジデントであり、当社リーガル・テクノロジーズ事業のグローバルセールス部門およびグローバル・マーケティング部門の部門長を担当しております。 組織全体のグローバルなセールス・マーケティング戦略を策定、 実行、 またその戦略を実行する責任を負っております。. さらに、彼女は、 当社のグローバルセールスオペレーションチームの責任を負い, ビジネス・デベロップ・マネージャーが顧客の皆様に最高のサービスをご提供することをサポートしております。 彼女は, 常に顧客の皆様のことを鑑み、当社のビジネスの維持し, 成長し続けてるために、欠かせない存在です。.

ジョーンズは、当社で10年以上の経験を持ち、 今まで起こった11つの会社買収・統合を通じてさまざまなリーダーシップを発揮してきました。

彼女はバージニア工科大学でマーケティング・マネジメントの2つの学位を取得しております。

オスカー・ベガ
SVPグローバルセールス

ベガは、2015年にビジネス・デベロップマネージャーとして当社に入社し、 新規ビジネスの創出に取り組み、 当社を中西部の主要eディスカバリ・プロバイダーの地位を獲得いたしました。 企業の法務部門や法律事務所に対して、 eディスカバリのニーズ並びにディスカバリの全体的な管理を支援致しました。

現在は、 グローバルリーガルテクノロジー・セールスのシニア・バイスプレジデントを務めており、 当社のリーガルテクノロジー部門の全世界セールス組織を統括しております。 この役割でも、 引き続き, セールス組織の支援、 開発、 指導を通じて、 様々な企業の法務部門や法律事務所を支援しております。

1999年、 彼は、会計士としてイコンに入社しましたが、 ビジネス・デベロップメント・アカウントマネージメント職への移行という課題を素早く受け入れました。 2008年にリコーに買収された後, 10年以上にわたり, 米国中部地区営業本部長をはじめとする様々な管理職を歴任致しました。

過去20年にわたり、包括的なディスカバリ管理プログラムの実施を支援・指導するだけでなく、 複雑な訴訟管理も支援し、 様々な問題の処理方法の標準化、 弁護可能性の最大化、ディスカバリ等にかかる様々な支出の削減、 困難な期限の管理、 複雑な訴訟や政府調査のための広範な文書審査ソリューションの提供に焦点を当てたディスカバリの戦略を策定致しました。

ダニエル・バルタザール
エグゼクティブ・バイスプレジデント(EVP)、エンジニアリング

バルタザールは2011年5月、ソフトウェア開発者としてKLDiscoveryに入社しました。当時の任務は、全既存顧客のデータ処理、調査、カスタマイズを中心とするソフトウェアの最適化と保守、さらに最新のテクノロジーを使った画期的なソリューションの開発でした。KLDiscoveryでチームリーダー、マネージャー、ディレクターを経験し、エンジニアリング部門の成長を促してきました。2016年、エンジニアリング担当副社長に昇格しました。現在の任務は、KLDiscovery制作の全アプリケーション用ソフトウェアの開発と品質保証の管理です。バルタザールはコンピューターサイエンスとコンピューターフォレンジックの理学士号を取得しており、2014年に認定ホワイトハッカー(CEH)の資格を取得しています。

アンディ・ソウサム
相談役

ソウサムは2017年3月にEMEA、およびAPAC地域のHead of LegalとしてKLDiscoveryに加わりました。2017年9月に相談役に昇格しています。英国の弁護士資格を持ち、ロンドンを拠点としています。相談役として、コンプライアンスやM & A、訴訟など業務の法務面すべての責任者です。

ソウサムは世界最大の法律事務所の一つ、DLA Piperのロンドン事務所で経験を積み、その後2003年にTechnology and Media Groupに入社しました。知的財産やIT訴訟の顧客を4年間担当し、2007年広告グループのBartle Bogle Hegartyの社内弁護士となりました。Bartle Bogle Hegartyで法務部長兼共同経営者となり、2012年6月にPublicisへ売却されるまで同職を務めました。ドメイン名とブランド保護サービス企業であるNetNames GroupがHG Capitalに買収された後の2013年6月に、同社に入社しました。相談役として2回の企業買収と、2016年7月のデラウェア拠点のビジネスソリューションプロバイダーCorporation Service Companyへの売却を担当しました。

ソウサムはブリストル大学で知的財産法と慣習の学位を取得、ノッティンガム法律学校で法律実務コースを履修しました。

アンソニー・J・ディジョン
バイスプレジデント、先端技術および文書レビュー

ディジョンは2011年にディレクターとしてKLDiscoveryに入社し、Advanced Review Services (マネージドレビュー)部門の立ち上げと管理を担当しました。当時の任務は同部門の管理と事業開発で、プロジェクトマネジメントとKLDiscoveryの上級顧客へのコンサルティングでした。2013年、KLDiscoveryの名高いクライアントサービスの技術部門である、アナリティクス部門を立ち上げました。2014年、ディジョンは先端技術およびマネージドレビューサービス担当副社長に就任しました。現在の任務は、eディスカバリと情報ガバナンス向け最新ソフトウェアと手法の開発および設計、KLDiscoveryのeディスカバリテクノロジストチームの管理です。eディスカバリテクノロジストは業界最高水準のTARエキスパートとして広く知られています。KLDiscoveryに最新の機械学習と人工知能、クラウドベースの技術を導入し、同時にKLDiscoveryのクライアント向けアプリケーションの継続的開発を指揮します。ディジョンの別の任務として、グローバルなManaged Reviewの運用管理があります。KLDiscoveryの高度なレビューサービス部門が世界10以上の最新設備で運用しています。

KLDiscovery入社前は、ロサンゼルス拠点のLPOであるLawScribe(UnitedLexより買収)のディレクター兼副社長を4年間務めました。LawScribeは世界中の法律事務所と企業にeディスカバリと知的財産ソリューションを提供していました。LawScribe在籍時、すべてのプロジェクトマネジメントを担当し、事業開発と企業成長で重要な役割を果たしました。

ディジョンはシカゴのデポール大学で法学士を取得し、ミズーリ大学で電子工学の理学士号を取得しています。カリフォルニアとワシントンD.C.で弁護士開業資格を持ち、米国特許商標局で弁護士登録されています。2012年kCuraからRelativity認定管理者(RCA)の資格を取得、2013年にはRelativity分析認定書、2014年にはRelativityエキスパート認定を取得しています。Equivio Technical STARの資格も所有しています。

フェルディナンド・カミ
バイスプレジデント、ホスティングサービス

カミは2006年、上級eディスカバリコンサルタントとしてKLDiscoveryに入社しました。入社と同時に毎日のデータ処理、生成、クライアントサービスを担当しました。同年KLDiscoveryがRelativityのサービスを開始に伴いホスティングサービスも担当するようになり、kCuraと密に連携してRelativityに深く携わるようになりました。2011年、ホスティングサービス責任者に昇格し、シカゴを拠点とするチームの日々のホスティング業務の責任者となりました。3年後副社長に昇格し、KLDiscovery全拠点の統括も担当するようになりました。KLDiscovery入社前は、On-Site Sourcingで4年間、シカゴのシステム管理者と上級データアナリストを兼務していました。

現在は調査ワークフローの開発を担当しています。具体的には文書レビューデータベースの開発、保守、保存などです。またkCuraのRelativityデータベーススキーマやConcordance、iConectNXT/Xera、Equivio Zoom、その他さまざまな分野に深い知識を持っています。

カミはデポール大学で情報保証およびセキュリティ工学の理学士号を取得し、コンピューターサイエンスを副専攻していました。彼は2015年にRelativity認定修了証を取得しています。デジタルフォレンジックアナリストおよびデータベース管理者として研修を受け、デポール大学で2008年にAccessData Certified(ACE)、2009年にSQL Advanced Certificate、2010年にEnCase Certified Examiner(EnCE)の資格をそれぞれ取得しました。

メーガン・デル・モナコ
バイスプレジデント、グローバルLTクライアントサービス

メーガン・デル・モナコは、2009年10月にアソシエイトプロジェクトマネージャーとしてKLDiscoveryに入社致しました。彼女は、その職責において、毎日の案件追跡、データ処理、データベース管理、および請求書発行などをおこなうことによって、プロジェクト管理チームと顧客基盤のサポートにおいて能力を発揮致しました。 2014年、シニアプロジェクトマネージャーとして、2015年には、プロジェクトディレクターに昇進し、 2016年に、米国のクライアントサービスディレクターに昇進致しました。

現在彼女は、グローバルLTクライアントサービスのバイスプレジデントで、プロジェクト管理、グローバルプロジェクトマネージメントチームの全体的な成長と発展、および作業成果物と顧客の皆様へのサービスの提供を監督しております。デル・モナコは、当社ケーエルディスカバリ/KLDiscoveryの顧客の皆様に可能な限り最高の作業成果物とサービスを提供するために、クライアントサービスチームをサポートすることに専念しています。

デル・モナコは、ラドフォード大学で社会学の学位を取得しております。

ダニエル・クラーキン
バイスプレジデント、グローバルマネージドレビューサービス

ダニエル・クラーキンは、2018年8月にマネージドレビューサービスのディレクターとしてケーエル・ディスカバリ/ KLDiscoveryに入社致しました。その役職の中で、クラーキンは、管理されたレビューチームの拡大と、レビュープロセスとワークフローの改善を通じて当社のクライアントエクスペリエンスの改善を任されておりました。現在、クラーキンはグローバルマネージドレビューサービス担当のバイスプレジデントであり、ニューヨーク市のオフィスを拠点とし、オーストラリア、ヨーロッパ、北米にある計13のレビュー施設にいる30人以上のeDiscovery(電子情報開示)専門家チームの管理を担当しております。

クラーキンは、調査、訴訟、規制/コンプライアンス問題ににおけるeDiscovery(電子情報開示)に関してのさまざまな問題について、15年以上クライアントの皆様にアドバイスさせていただいた経験があり、その中でも特に銀行および金融サービス業界、またその他、テレコミュニケーション、ライフサイエンス、鉱業、エネルギーを含む数多くの業界のクライアントの皆様のためにも案件を管理、対応させていただきました。

当社ケーエルディスカバリ/ KLDiscoveryに入社する前は、4年間、アーンスト&ヤング(「EY」)に勤務し、最初はマネージャー、その後はシニアマネージャーとして、ドキュメントレビュー業務の立ち上げを同社のクライアントの皆様支援を致しました。 EYのマネージドドキュメントレビューの実践を持つシニアマネージャーとして、様々なリスクを管理し、調査や紛争に関連するコストを最小限に抑えるのに役立つレビューワークフローについて、同社のクライアントの皆様に対し、助言も致しました。彼はまた、EYの業務を国内で拡大する上で大きな役割を果たしただけでなく、インドでの業務の立ち上げにも、重要な役割を果たしました。 EYに入社する前は、Cleary Gottlieb Steen&Hamilton LLPの訴訟、破産、ホワイトカラーの弁護業務を担当し、収集から裁判までのdiscoveryプロセスのすべての側面を監督しました。

クラーキンは現在、ニュージャージー州にある非営利団体のサッカークラブであるFCベルナ/レガシーの会長を務めており、4歳から18歳までのプレイヤーに、合計1,000名のプレーヤーが参加する青少年プレミア、旅行、レクリエーションプログラムを提供しています。また、ご息女のCYMバスケットボールチームを指導し、その組織の役員も務めております。

ヘルムト・サウロ
リージョナルディレクター、中央&東ヨーロッパ

サウロは、 リージョナルディレクター、中央&東ヨーロッパ, 同地域のビジネス・デベロップメントチームを率いております。 2012年に、ビジネス・デベロップ マネージャーとして入社し, EMEAのセールスで一貫してトップの成績を収めています。

彼のチームは、弁護士や顧客の皆様に対し, 訴訟、 仲裁、 内部調査、 規制当局の調査で電子的に保存された情報を、 どのように効果的に管理・見直し、いかに弁護士や顧客の皆様の目標を、達成し、 また決められた期限内、決められた予算内で対応できるかについて助言を行っております。 そのためには、 案件に応じた利用可能な最良の技術を評価し、個々の案件についても適切な解決策が見つかるようにご提案させていただいております。

2003年以来、セールス、 カスタマー・リレーションシップ・マネジメントの管理職に就き、 リーガルテクノロジー業界で働いています。 当社に入社する前は、デュー・デリジェンス、 リスク管理、 ビジネス・インテリジェンス等を扱うリーガル・テクノロジー・ソリューション・プロバイダーを務めていました。

ジル・ウィッケンデン
ヨーロッパ、中東、アフリカ リーガルテクノロジーセールスディレクター

ジル・ウィッケンデンは、ヨーロッパ、中東、アフリカ リーガルテクノロジーセールスディレクターとして、2019年8月に当社ケーエル・ディスカバリ/KLDiscoveryに入社致しました。 ウィッケンデンは、ヨーロッパ、中東、アフリカでのセールス組織を率い、運営する担当をしております。 この役職では、グローバルなセールス組織のサポート、運営、ガイダンスを通じて、企業の法務部門と法律事務所をサポートさせていただいております。

KLDiscoveryに入社する前、ウィッケンデンはDun&Bradstreet社、HireRight社、Epiq Systems社で管理職を歴任し、各社のEMEAおよびAPACのセールスチームを率いて指導し、幅広いサービスのソリューションを企業および法律事務所に提供し、効率と投資収益率を最大化することに尽力いたしました。

ウィッケンデンは、直接および販売組織を通じて法律事務所および企業向けソリューションの開発に30年以上の経験があり、その経験を活用して、ビジネス全体で協力して顧客に慎重かつタイムリーなサポートをご提供させていただいております。

マイク・バーマイスター
バイスプレジデント、グローバルオペレーション、データ・ストレージテクノロジー

バーマイスターは1991年にOntrack初期のデータリカバリエンジニアの一人として入社しましたデータリカバリで20年以上の経験を持ち、エンジニアリングから最高幹部に至る間、クラス最高級のグローバルなデータリカバリオペレーション構築を専門としてきました。あらゆるストレージメディアやストレージ環境でのデータ損失を解決することを目的とした、ファイルシステム調査や案件定義で重要な役割を担いました。フォーチュン500であろうと1歳の誕生日を祝う家族写真であろうと、大切なデータの復元のために、毎日グローバルチームとともに高品質なサービスを提供しています。

バーマイスターは現在、世界15拠点のデータリカバリ研究所の責任者であり、データ・ストレージテクノロジー事業のデータリカバリオペレーションチームを指揮しています。同チームは世界で24時間年中無休の体制で稼働しており、常にお客様の緊急時にすばやく対応しています。また現場、研究所、リモートそれぞれのサービスで、非常に安全性の高い、個別の対応も行っています。リカバリチームのオペレーションは誇りを持って、世界中のお客様のためにサービス改善と効率向上を続けます。

バーマイスターはコンピューターサイエンスの理学士号を取得し、数学を副専攻していました。

ガブリエラ・バロン
シニア・バイスプレジデント、経営企画

バロンは、2018年2月、Strateggyのエグゼクティブバイスプレジデントとして当社に加わりました。戦略的成長の機会を特定し、追求し、進化する市場ニーズに対応し、成長計画を実行できるようにします。彼女は、特にグローバル企業や法律事務所との関係を発展させることに重点を置いています。

バロンはニューヨークの大手法律事務所で数々の訴訟を担当し、証券訴訟、医療機器に関する知的財産権問題、保険訴訟などを専門とする複雑な商業事件に約9年間携わりました。彼女は社内雇用問題に関して同社の顧問も担当。

2004年、バロンは、リーガルテクノロジーを提供しているAmici LLCに副相談役として就任し、また、ビジネスデベロップメントとアカウントマネージメントの役割も兼任いたしました。 Amici社が2006年にXerox社に買収された後、バロンはXerox訴訟サービスで10年以上にわたり数々の役職を歴任し、Xerox eDiscovery事業がCondeent社の一員となった際の2017年1月から8月まで、Conduent Legal and Compliance Solutionsをたんとうしておりました。

バロンは、規制調査(IRS、SEC、DOJ、FINRA、EDNYなど、ならびに英国、ヨーロッパ、香港、オーストラリア、シンガポールの国際規制機関)、集団訴訟、雇用問題、 Hart-Scott-Rodinoのセカンドリクエスト、および連邦および州の裁判所における商業訴訟を数々担当いたしました。彼女は、金融機関、製造業者、テクノロジーサービス企業の抱えるクロスボーダーeディスカバリに関する問題について豊富な経験を持っています。

バロンは、eディスカバリ関連のトピックに関する業界イベントで頻繁に講演を行っており、eディスカバリおよびテクノロジーを使用したレビューに関する多数の記事を執筆しております。彼女はヴァッサーカレッジとニューヨーク大学法学部を卒業しており、現在ニューヨーク在住です。

私たちとつながる

Home / 企業情報 / リーダーシップ

ケーエル・ディスカバリについて

  • 企業文化
  • リーダーシップ
  • 世界各国での対応
  • 受賞・評価
  • パートナー
  • 採用情報
  • Investor Relations

リーガル

  • コピーライト・免責事項
  • プライバシーポリシー
  • 個人情報の開示請求依頼
  • 利用規約
  • CookieポリシーとCookieの設定
  • 透明性レポート

情報

  • 検索
  • サイトマップ

コンタクト

  • オフィス所在地

© 2023 KLDiscovery. All rights reserved.